先週火曜日頃に、愛知に住む海友から突然の
お誘い。
週末、日本海サーフィンしようって。
サーフィン始めて10年経ちますが、日本海での
サーフィンはしたことがなく、目標になって
いました。
そんな遠くに行ってる場合じゃない師走の週末。
行きたい気持ちは山々ですが、正直迷いました。
でも、いろいろ考えれば考えるほど、行くなら
今が絶好のチャンスだという結論に至り、直前
判断で強行しちゃいました◎
初めての北陸道で一路福井へ。
まだチェーン規制なく走れます。

同じ海でも、太平洋とは感じが違います。



美味しいモノもいろいろ。




関西や中部のナンバーが多くて、ワンボックスで
車中泊前提で来る人多いみたいでした。

往復1,000kmのクルマ旅、行ってみるとそんなに
大変ではなくこなせちゃいました。
念願の初日本海サーフ、呼び寄せてくれた海友の
おかげてめでたく達成できました!
行ってよかったと心底思えるトリップ。
友に感謝です☺︎
お誘い。
週末、日本海サーフィンしようって。
サーフィン始めて10年経ちますが、日本海での
サーフィンはしたことがなく、目標になって
いました。
そんな遠くに行ってる場合じゃない師走の週末。
行きたい気持ちは山々ですが、正直迷いました。
でも、いろいろ考えれば考えるほど、行くなら
今が絶好のチャンスだという結論に至り、直前
判断で強行しちゃいました◎
初めての北陸道で一路福井へ。
まだチェーン規制なく走れます。

同じ海でも、太平洋とは感じが違います。



美味しいモノもいろいろ。




関西や中部のナンバーが多くて、ワンボックスで
車中泊前提で来る人多いみたいでした。

往復1,000kmのクルマ旅、行ってみるとそんなに
大変ではなくこなせちゃいました。
念願の初日本海サーフ、呼び寄せてくれた海友の
おかげてめでたく達成できました!
行ってよかったと心底思えるトリップ。
友に感謝です☺︎
スポンサーサイト
最近の湘南、水温はまだ20℃ほどあって、海の中
は暖かいです。
お日さましっかり出ていればこのカッコでもOK!

週末は、人が少し減る夕方の時間帯を選んで
のんびり穏やかに夕暮れサーフ。

今週は台風からのウネリが程良く届くかな☺︎
は暖かいです。
お日さましっかり出ていればこのカッコでもOK!

週末は、人が少し減る夕方の時間帯を選んで
のんびり穏やかに夕暮れサーフ。

今週は台風からのウネリが程良く届くかな☺︎
全然Blog UPが追いついていないのですが、
相当波無し続きだった湘南を抜け出し、大好きな
愛車で出掛けてきたのはいつだったかな…。

波はそんなに良くはなかったけど、湘南より人が
少なくて静かな海は、ワタシにとっては居心地の
いい場所。

海から上がって、マイルームな愛車の中で時間を
気にせずマッタリ過ごすのも最高。

相変わらずの慌ただしい日々を乗り越えるために
必要な時間です。
相当波無し続きだった湘南を抜け出し、大好きな
愛車で出掛けてきたのはいつだったかな…。

波はそんなに良くはなかったけど、湘南より人が
少なくて静かな海は、ワタシにとっては居心地の
いい場所。

海から上がって、マイルームな愛車の中で時間を
気にせずマッタリ過ごすのも最高。

相変わらずの慌ただしい日々を乗り越えるために
必要な時間です。
終日立ちっぱなしのモーターショー勤務の終盤に
翌日の波が気になって波情報チェック。
すると、なかなか良さげな波予報。
かなりの疲労具合で早朝に起きれるのか?との
不安がありながらも、なんとか起床し海へGo。
疲労困憊サーフだとライディングも調子が悪い
ことが多いのですが、波に助けられて調子は
まったく悪くなく、
ファンサーフでニヤけサーフ☺︎

ヘビーなお仕事の翌日、しっかりご褒美73を
いただきました♪
翌日の波が気になって波情報チェック。
すると、なかなか良さげな波予報。
かなりの疲労具合で早朝に起きれるのか?との
不安がありながらも、なんとか起床し海へGo。
疲労困憊サーフだとライディングも調子が悪い
ことが多いのですが、波に助けられて調子は
まったく悪くなく、
ファンサーフでニヤけサーフ☺︎

ヘビーなお仕事の翌日、しっかりご褒美73を
いただきました♪