昨日は朝一サーフを我慢しての、早めの出勤。
県内にある親会社のテストコースでの試乗会のお仕事。
朝のうちは風もオフショアで強くなく、ウネリもほどほどだったので
イイ波を横目に海沿いを走って仕事場へ。

7時15分頃、あと少しで現地に到着!というところでケータイが鳴り、
イヤな予感が的中、試乗会中止の連絡でした・・・。
この時間だと、今から引き返しても普通に会社間に合っちゃうじゃん。。
というのがなんとなく悔しくて、ちょっぴり鎌倉をドライブ。
「フクちゃん」って漫画しっていますか?
これを書いた漫画家さんのおうちの跡地に、ステキなスタバがあるんです。

コンセプトストアらしいです。

ここで一服、朝ごはん♪

その後ふつうに出社しました。
台風は午後になってからひどくなってきて、15時ぐらいから19時頃まで
雨風激しかったデス。。
下手に外に出るより台風が過ぎ去るのを待つほうが賢明。
会社でふつうに仕事をして過ごしました。
夜になり風はまだ強かったですが、雨がやんだので帰宅しようとすると、
会社のそばの相模川にかかる橋がトラック横転→通行止めになったために
会社周囲の道がクルマでびっちり!
まったく動かず大渋滞を起こしてしまっていました。
近くにある他の橋でも、同じようにトラックなどが横転してたみたいです。
会社から出れない状況だったので、しばらく仕事しつつ会社で待機。
やっと帰れたのは9時ごろだったかな。
家について辺りをチェック。
いろんなものが飛ばされていて、うちの駐車場にもいろんなものが・・・。
それよりなにより、うちのバルコニー!
お隣さんのお宅と自由に行き来できるようになっちゃいました。

仕切り板が突風で割れてしまったようです。。
大家さんに電話しなきゃ・・・
と思いつつ、思ったより早く海のほうも落ち着いてきているとのことで、
とりあえず海へGO。

海沿いの国道は、ビーチからの砂や草がテンコ盛り!
波はコシ~ムネ、風も弱くてほどよく遊べました!

きのうは階段下まで波が打ち寄せてきていたような形跡が。。

防風の柵も倒れちゃっているところが多かったです。

みんなのところは台風の被害だいじょうぶだったかな??
県内にある親会社のテストコースでの試乗会のお仕事。
朝のうちは風もオフショアで強くなく、ウネリもほどほどだったので
イイ波を横目に海沿いを走って仕事場へ。

7時15分頃、あと少しで現地に到着!というところでケータイが鳴り、
イヤな予感が的中、試乗会中止の連絡でした・・・。
この時間だと、今から引き返しても普通に会社間に合っちゃうじゃん。。
というのがなんとなく悔しくて、ちょっぴり鎌倉をドライブ。
「フクちゃん」って漫画しっていますか?
これを書いた漫画家さんのおうちの跡地に、ステキなスタバがあるんです。

コンセプトストアらしいです。

ここで一服、朝ごはん♪

その後ふつうに出社しました。
台風は午後になってからひどくなってきて、15時ぐらいから19時頃まで
雨風激しかったデス。。
下手に外に出るより台風が過ぎ去るのを待つほうが賢明。
会社でふつうに仕事をして過ごしました。
夜になり風はまだ強かったですが、雨がやんだので帰宅しようとすると、
会社のそばの相模川にかかる橋がトラック横転→通行止めになったために
会社周囲の道がクルマでびっちり!
まったく動かず大渋滞を起こしてしまっていました。
近くにある他の橋でも、同じようにトラックなどが横転してたみたいです。
会社から出れない状況だったので、しばらく仕事しつつ会社で待機。
やっと帰れたのは9時ごろだったかな。
家について辺りをチェック。
いろんなものが飛ばされていて、うちの駐車場にもいろんなものが・・・。
それよりなにより、うちのバルコニー!
お隣さんのお宅と自由に行き来できるようになっちゃいました。

仕切り板が突風で割れてしまったようです。。
大家さんに電話しなきゃ・・・
と思いつつ、思ったより早く海のほうも落ち着いてきているとのことで、
とりあえず海へGO。

海沿いの国道は、ビーチからの砂や草がテンコ盛り!
波はコシ~ムネ、風も弱くてほどよく遊べました!

きのうは階段下まで波が打ち寄せてきていたような形跡が。。

防風の柵も倒れちゃっているところが多かったです。

みんなのところは台風の被害だいじょうぶだったかな??
- 関連記事
-
- 朝のヒトコマ (2011/11/17)
- あーあ (2011/11/06)
- 台風 (2011/09/22)
- なくなりました・・・ (2011/09/09)
- 波 (2011/09/07)
スポンサーサイト