節電の取り組みの一環として7月から続いていた木金休みも、9月末でおしまい。
想像していたとおり、あっという間に3か月が経ちました。
木金休みについては、人によって賛否いろいろ。
ワタシ自身は、たっぷり有効活用させていただきました。
最後の調整ということで、一昨日(木)は出勤日。
昨日の(金)が最後の平日休み、超充実休日を過ごしました☆
鎌倉でランチ♪
奮発して、昼間っから鎌倉野菜と葉山牛のしゃぶしゃぶ!

お肉はキレイな霜降り。
お野菜は、ごぼう、人参、大根、ネギ、オクラ、インゲン、キャベツほか葉物いっぱい。
このお野菜たちは生でも食べられるもので、甘くて素材のお味がしっかりしています。
胡麻ベースながらあっさり目のお出しにくぐらせていただきました。
お肉やお野菜のお出しがたっぷり出たスープで、最後はお雑炊。
ブラックペッパーでお味のアクセントをつけて♪
お野菜いっぱいでお腹いっぱいになりました☆
これまたお野菜いっぱいと海の幸をふんだんに使ってある前菜。
どれもキレイ!
しっかりお出しが聞いていて
「和食っていいね~」とホッコリするようなお味。

茶碗蒸しや牛肉のおこわも絶品!

デザートは、小豆のムース。
お月見風でカワイイ♪
表面に見えているのはミルキーなムースとカスタードソース。
下のほうに小豆ムースが潜んでいます。

このお店は海の見えるテラスもあります。

反対側は山っぽい感じ。

ランチいっぱい食べたし、だいぶ涼しくなったし、久しぶりにスケボで陸トレ。
これ、やっぱり波乗りに効きます。
最近、ブレイクの早い波を、少しずつ抜けられるようになってきたのは、
この陸トレ効果のような気がしています。

陸トレの場所は、ワタシが小学生のときからの馴染みのある場所。
江ノ島と夕日がキレイ☆

ここ、先日の台風で、防波堤がこんなにパックリ倒れちゃっていました。
どんだけの威力の波が押し寄せてきていたんだろう、と考えるとぞっとします。

ランチたっぷり食べたのに、ゲラゲラ笑いながらスケボ陸トレしたら小腹が・・・。
あっさりお蕎麦でも~♪ということで、これまた鎌倉のお蕎麦屋さんに。
さらっとつるっといくつもりが、ずっしりモリモリのかき揚げそばオーダーしちゃいました(笑)。

そんなこんなで、最後の平日休みは、罰が当たってもしょうがないぐらいに、
自分に甘甘に過ごしました。
ここ最近激務続いているし、これもお仕事へのパワーの源になるということで!
平日休み、混雑の心配などがないので、やりたいことをやりたいペースでできるんですよね。
お気楽極楽ピン生活のワタシには、とてもありがたい時間でした。
想像していたとおり、あっという間に3か月が経ちました。
木金休みについては、人によって賛否いろいろ。
ワタシ自身は、たっぷり有効活用させていただきました。
最後の調整ということで、一昨日(木)は出勤日。
昨日の(金)が最後の平日休み、超充実休日を過ごしました☆
鎌倉でランチ♪
奮発して、昼間っから鎌倉野菜と葉山牛のしゃぶしゃぶ!

お肉はキレイな霜降り。
お野菜は、ごぼう、人参、大根、ネギ、オクラ、インゲン、キャベツほか葉物いっぱい。
このお野菜たちは生でも食べられるもので、甘くて素材のお味がしっかりしています。
胡麻ベースながらあっさり目のお出しにくぐらせていただきました。
お肉やお野菜のお出しがたっぷり出たスープで、最後はお雑炊。
ブラックペッパーでお味のアクセントをつけて♪
お野菜いっぱいでお腹いっぱいになりました☆
これまたお野菜いっぱいと海の幸をふんだんに使ってある前菜。
どれもキレイ!
しっかりお出しが聞いていて
「和食っていいね~」とホッコリするようなお味。

茶碗蒸しや牛肉のおこわも絶品!

デザートは、小豆のムース。
お月見風でカワイイ♪
表面に見えているのはミルキーなムースとカスタードソース。
下のほうに小豆ムースが潜んでいます。

このお店は海の見えるテラスもあります。

反対側は山っぽい感じ。

ランチいっぱい食べたし、だいぶ涼しくなったし、久しぶりにスケボで陸トレ。
これ、やっぱり波乗りに効きます。
最近、ブレイクの早い波を、少しずつ抜けられるようになってきたのは、
この陸トレ効果のような気がしています。

陸トレの場所は、ワタシが小学生のときからの馴染みのある場所。
江ノ島と夕日がキレイ☆

ここ、先日の台風で、防波堤がこんなにパックリ倒れちゃっていました。
どんだけの威力の波が押し寄せてきていたんだろう、と考えるとぞっとします。

ランチたっぷり食べたのに、ゲラゲラ笑いながらスケボ陸トレしたら小腹が・・・。
あっさりお蕎麦でも~♪ということで、これまた鎌倉のお蕎麦屋さんに。
さらっとつるっといくつもりが、ずっしりモリモリのかき揚げそばオーダーしちゃいました(笑)。

そんなこんなで、最後の平日休みは、罰が当たってもしょうがないぐらいに、
自分に甘甘に過ごしました。
ここ最近激務続いているし、これもお仕事へのパワーの源になるということで!
平日休み、混雑の心配などがないので、やりたいことをやりたいペースでできるんですよね。
お気楽極楽ピン生活のワタシには、とてもありがたい時間でした。
- 関連記事
-
- アレンジ (2011/10/06)
- シチュー (2011/10/03)
- 最後の平日休み (2011/10/01)
- あのお店へ再び (2011/09/23)
- ハシゴ (2011/08/18)
スポンサーサイト