最近髪を巻くことが多かったので、なんとなくごまかせちゃっていたのか?
ふと気付くとだいぶ美容院に行ってなかったことに気づき、
それに気づくとなんとなくまとまらなってきた感覚になってきました。
ということで、年が変わる前にカット&カラーしてもらいに行ってきました。

今行っている美容院はうちからほど近いところにあって、土地がら海の雰囲気が
感じられるような明るくて素敵なお店。
シートは2つだけで、くつろぎのプライベート空間という感じです。
おしゃれでかわいいキッズスペースも設置されていて、お店に来たみんなが
心地よく過ごせるようになっています。
(以下、相当長いです・・・)
ここでも何度か書いていますが、ワタシには社会人となってこの土地に移ってきてから
10年以上お世話になっていたスタイリストさん(こまっちゃん)がいます。
そのこまっちゃんは現在、産休からの育休、からの再び産休☆
おめでたい!
ワタシのこの悩ましい頭のカタチ(笑)とか好みとかをしっかり理解してくれていて、
多くを語らなくてもいつもバッチリ仕上げてくれていました。
こまっちゃんはひとつ上のおねぇさんで、トークもいつも弾んでしまい
サロン中にワタシたちの笑い声と熱気が蔓延してしまっていたような…(笑)
顔しわっしわになって涙が出るほど笑いながらのトークで、
カットもカラーもあっという間。
髪的にも気持ち的にも、ワタシには欠かすことのできない存在です。
こまっちゃんが、それこそ産休とかに入ったらワタシはどうすればいいのだろうか…
と、勝手に妄想して考えたりしたこともあったのですが、2年ほど前にそれが現実に。
でもでもおめでたいことだし、自身が産休中のこともしっかり考えてくれて、
ワタシだけではなくお客さんみんなの後のことをきちんと整えてくれていたので問題なし!
後輩クン(Sさん)にしっかり引き継いでくれていました。
その後ずっとSさんにお世話になっています。
SさんもSさんでバッチリな方!
髪の話やヘアケアの話など、男性ならではの視点で理論的に教えてくれます。
そして年が同じこともあって、これまたトーク弾む弾む(笑)
今回なんと4ヶ月半ぶりだったので、トークのネタも満載でした。
そんな中、ふと、こまっちゃんの話に。
こまっちゃんが今でもワタシのことを気にかけてくれてて~とかから始まり
結構長いこと会ってないですか??とSさん。
そう、メールとかでのやり取りはさせてもらっているけど、こまっちゃんが
産休に入ってからずっと、すなわち2年ほど会っていませんでした。
(ふつうのスタイリストさんとお客の関係ならふつうの話なんですけどネ)
そんなふうに話をしながら、ちょきちょきカット・ぺたぺたカラーをやってもらっていると、
お店入り口ドアが開いて、その瞬間Sさんがそちらの方を見て手を振りました。
ワタシは雑誌を読みながらで頭も固定され気味だったので、鏡にうつるSさんの姿
しか見れない状態。
するとSさん手を止めて入り口のほうへ。
2席両方とも埋まっているのに次のお客さん来ちゃったのかな??とか思いつつ
ふと入り口のほうに目を移すとキレイなおねぇさんが。
あ、キレイな方。
ん?どっかで見たことある・・・。
えー!?まさかのこまっちゃん!?!?
そう、なんと、こまっちゃんがわざわざ会いに来てくれたんです☆
1歳半くらいになったカワイイカワイイ王子を抱いて、
もうひとりの王子が来月出てくるっていうデカイお腹をして!
もうホントにうれしビックリ!!
なんでもこまっちゃんとSさん、事前にワタシの予約のタイミングのことで
やり取りをしてくれていたみたいで、もうホントに見事なサプライズ再会!!!
直前にこまっちゃんの話をしていたときも、Sさん表情ひとつ変えなかったし~。
ホントに久しぶりだし、こまっちゃんキレイなママさんしてるし、お腹スイカぽこっと
くっつけたみたいになってるし、めっちゃオシャレさんでカワイイ王子にも初めて会えたわけだし、
もうそこからトーク・笑い・熱気が蔓延(笑)。
王子はキッズスペースでとってもいい子にひとり遊び♪
Sさんも久々の再会の大尊敬の先輩と話したかっただろうけど、そんな隙もナシでごめんネ!って感じ。
もう、なんと言えず懐かしい感覚がうれしくて心地ヨカッタ☆
ほんのちょっとの時間だったけど、夢のような時間。
人って想定外の(いい)ことが起きると、こんな興奮するものなんですネ(笑)
外でこまっちゃんの旦那さまがクルマで待っていてくれて、Sさんはそこまでお見送り。
ワタシだって、ワタシだってお見送りしに行きたかったのに、カラー中でホイルまみれの髪で
外に出ることできず…(T□T)
(笑)
戻ってきたSさん「旦那さんイケメン!若い!」とボソリ(笑)。
「いやいや、Sさんだって十分若くてイケてるパパさんだってば」と突っ込むワタシ。
後ろの窓が熱気でくもってしまっていることを発見し笑いつつ、Sさんとまたまたトーキング。
いつもながら、Sさんはこまっちゃんのことをスゴい人だと言います。
もちろん、尊敬の意味で。
こまっちゃんのお客さんの多くを引き継いだSさん、この日もワタシの他にも
元こまっちゃんのお客さんが来ていたとか。
みんなも会いたいと思っているだろうな、もし会えたら相当喜ぶだろうなって
つくづく思っちゃいました。
スタイリストさんとしての「腕」はもちろんですが、それだけではないんですよね。
「心」をもって接してくれてるって感じます。
当たり前のようでなかなかできないこと。
一対一で接する時間だからこそ特に、そこに居心地のよさを大きく感じられるんだと思います。
Sさんとの話の中で、最近年のせいか涙もろくなってきたとか、今まで見えなかった
いろんなものが見えてくるよねとか、同世代共感ネタも満載。
そう、すぐ涙が出てしまいます。
サプライズ再会の瞬間もウルウル・・・。
でもグッと我慢。
けど思い出すと、やっぱりウルウルくる・・・。
このBlogを書きながらも大変デス(笑)

気のきいたおみやげを持ってわざわざ会いに来てくれたこまっちゃん、
ママのお出かけに付き合ってくれた王子1号・2号と旦那さま、
再会の場をアレンジしてくれたSさん、
場を快く提供してくれた美容院のオーナーさん、
み~んなに感謝!!
そして、この長い長いBlogを読んでくれてアリガトウ☆
- 関連記事
-
スポンサーサイト