11コ下の弟が、年末にクルマの免許を取得。
でも、都内に住んでいる弟のところでは
クルマを持っていません。
クルマは運転してナンボだし、早く慣れるようにと
ワタシのクルマで練習。
それに同乗!

免許取って初めての運転に付き合うこと、
そして、それに自分のクルマを貸すことって
そうそうないことだ思うんです。
まさに人生初体験。
これがまた、なんとも言えない緊張感満載で
こんな気持ちになるのか!?というほど、
心臓がよじれる感じでした…(笑)
駐車場がバカ高くてクルマが持ちにくく、
交通の便もいいしので、クルマなくても問題ないんですよね。
けど、ふとクルマで遠くへお出掛けしたく
なったようで、今回の免許取得に繋がったみたいです。
クルマのメーカーで働くワタシとしては、
とても嬉しいこと。
これからも、なにかと運転できる機会を増やしてあげたり
クルマを買わなくても、カーシェアリングを
利用するという手段を提案したり、
弟がなんとか楽しみカーライフを過ごせるように
協力していきたいと思ってます☆
一日も早く、心臓がよじれる感覚がなくなりますように(笑)
でも、都内に住んでいる弟のところでは
クルマを持っていません。
クルマは運転してナンボだし、早く慣れるようにと
ワタシのクルマで練習。
それに同乗!

免許取って初めての運転に付き合うこと、
そして、それに自分のクルマを貸すことって
そうそうないことだ思うんです。
まさに人生初体験。
これがまた、なんとも言えない緊張感満載で
こんな気持ちになるのか!?というほど、
心臓がよじれる感じでした…(笑)
駐車場がバカ高くてクルマが持ちにくく、
交通の便もいいしので、クルマなくても問題ないんですよね。
けど、ふとクルマで遠くへお出掛けしたく
なったようで、今回の免許取得に繋がったみたいです。
クルマのメーカーで働くワタシとしては、
とても嬉しいこと。
これからも、なにかと運転できる機会を増やしてあげたり
クルマを買わなくても、カーシェアリングを
利用するという手段を提案したり、
弟がなんとか楽しみカーライフを過ごせるように
協力していきたいと思ってます☆
一日も早く、心臓がよじれる感覚がなくなりますように(笑)
- 関連記事
-
- ハマりsong (2014/02/12)
- 大雪!! (2014/02/09)
- 人生初体験 (2014/01/12)
- 謹賀新年 (2014/01/04)
- Xmas☆ (2013/12/28)
スポンサーサイト