GW明け、仕事は相変わらずのボリュームで、
相変わらず目の回るような毎日。
湘南の海には台風#6関連のウネリが届き、
風が落ち着けばそこそこ遊べる状態で、疲労の
カラダにムチを打ちながら、スーパー朝イチ
から海へ。

波あるのに海に行かないと大後悔するのが
わかっているので、どんなに疲れていても
ムチ打って海に行って正解。
心身スッキリ!

(会社でかなりグロい状態になりますが…笑)
その後は台風#7からのウネリで遊べてマス。
週末はあり得ないほどの混雑具合。

仕事に海遊びに陸遊びに満載過ぎて、
この週明けはもう会社行けないんじゃないか
ぐらいの疲労困憊。
明日は波のコンディション悪化で、海遊びは
お休みかなどうかな。
仕事のボリュームがもう少しまともな感じに
なれば、もうちょっと穏やかに人間らしく
毎日を過ごせるのにな。
意地でも海に行くことが、この状況でストレス
を溜め込まない手段。
けど睡眠も相当大事だと痛感する今日この頃です。
相変わらず目の回るような毎日。
湘南の海には台風#6関連のウネリが届き、
風が落ち着けばそこそこ遊べる状態で、疲労の
カラダにムチを打ちながら、スーパー朝イチ
から海へ。

波あるのに海に行かないと大後悔するのが
わかっているので、どんなに疲れていても
ムチ打って海に行って正解。
心身スッキリ!

(会社でかなりグロい状態になりますが…笑)
その後は台風#7からのウネリで遊べてマス。
週末はあり得ないほどの混雑具合。

仕事に海遊びに陸遊びに満載過ぎて、
この週明けはもう会社行けないんじゃないか
ぐらいの疲労困憊。
明日は波のコンディション悪化で、海遊びは
お休みかなどうかな。
仕事のボリュームがもう少しまともな感じに
なれば、もうちょっと穏やかに人間らしく
毎日を過ごせるのにな。
意地でも海に行くことが、この状況でストレス
を溜め込まない手段。
けど睡眠も相当大事だと痛感する今日この頃です。
- 関連記事
-
- 今週も♪ (2015/05/31)
- 疲労困憊 -海編- (2015/05/24)
- 台風ウネリweek (2015/05/18)
- 宮崎 2015 #3 (2015/05/05)
- 宮崎 2015 #2 (2015/05/04)
スポンサーサイト