寿司ランチは『みつ川』で♪

友人Mドンがリサーチして予約してくれました。
暖簾をくぐって、ちっちゃくてこじんまりの下お店の中へ入ると・・・
カウンター8席のみので、なんとも贅沢仕様の空間!
板さん(大将)は一人。 目の前で握ってくれる☆
「今日はどうされますか~?」と大将。
けど、メニューも何もない・・・
麦酒ランチしたかったので、おつまみ系数品から始まるおまかせコースをオーダー♪♪
日本海のお魚さんたちが、出るわ出るわ・・・


リアルな生姜の形をしているガリが、ちょっとずつ食べて無くなって行くのがわかるネ。。(笑)
それぞれのネタにあわせて、タレが塗られていたり、塩でいただいたり、
細かいところまでこだわって出されるんです。
ん~~、美味!
もう、これ、サイコーに幸せな時間~ ヘ(^ヘ^)(^ノ^)ノ
大将は、最初気難しくてコワめな方かと思いきや、いろいろ話してくれて
気さくで面白かった~ (o^-')b
こちらも調子に乗って、いろいろと質問!
Yuming : 近江町市場に行ってきたんですよ~。
水魚っていうやつ、あれ、すごいよく見たんですけど、なんかビジュアルすごいですね~
大将 : すごいでしょ~。 またの名を幻ゲンボウ(げんげんぼう)っていうんですよ。
Yuming : お店の人に聞いたら、煮るとか揚げるとか、結構万能なお魚だとか・・・。
大将 : ふっ(鼻で笑い)、万能・・・。
Yuming : ん?なんか微妙なリアクションですね?? あれ、このお店で出されたりしないんですか?
大将 : 出しませ~ん。一回は出したことあるかな。。。
Yuming : あっ、そういう感じのお魚なんですかぁ・・・
大将 : ん。だって美味しければ関東のほうにももっと出回ってると思いません?
確かに。
納得。
あのウルウル「水魚」、なんか気になる存在なんだけど、やっぱり
「いつか、どこかで、機会があれば・・・」 って感じだな。。


友人Mドンがリサーチして予約してくれました。
暖簾をくぐって、ちっちゃくてこじんまりの下お店の中へ入ると・・・
カウンター8席のみので、なんとも贅沢仕様の空間!
板さん(大将)は一人。 目の前で握ってくれる☆
「今日はどうされますか~?」と大将。
けど、メニューも何もない・・・
麦酒ランチしたかったので、おつまみ系数品から始まるおまかせコースをオーダー♪♪
日本海のお魚さんたちが、出るわ出るわ・・・


リアルな生姜の形をしているガリが、ちょっとずつ食べて無くなって行くのがわかるネ。。(笑)
それぞれのネタにあわせて、タレが塗られていたり、塩でいただいたり、
細かいところまでこだわって出されるんです。
ん~~、美味!
もう、これ、サイコーに幸せな時間~ ヘ(^ヘ^)(^ノ^)ノ
大将は、最初気難しくてコワめな方かと思いきや、いろいろ話してくれて
気さくで面白かった~ (o^-')b
こちらも調子に乗って、いろいろと質問!
Yuming : 近江町市場に行ってきたんですよ~。
水魚っていうやつ、あれ、すごいよく見たんですけど、なんかビジュアルすごいですね~
大将 : すごいでしょ~。 またの名を幻ゲンボウ(げんげんぼう)っていうんですよ。
Yuming : お店の人に聞いたら、煮るとか揚げるとか、結構万能なお魚だとか・・・。
大将 : ふっ(鼻で笑い)、万能・・・。
Yuming : ん?なんか微妙なリアクションですね?? あれ、このお店で出されたりしないんですか?
大将 : 出しませ~ん。一回は出したことあるかな。。。
Yuming : あっ、そういう感じのお魚なんですかぁ・・・
大将 : ん。だって美味しければ関東のほうにももっと出回ってると思いません?
確かに。
納得。
あのウルウル「水魚」、なんか気になる存在なんだけど、やっぱり
「いつか、どこかで、機会があれば・・・」 って感じだな。。

- 関連記事
-
- 飲み会@石狩 (2009/03/13)
- 金沢レポ#6★「いたる」 (2009/03/13)
- 金沢レポ#2★寿司ランチ (2009/03/11)
- はらドーナッツ (2009/03/05)
- ヨガ #2 (2009/02/26)
スポンサーサイト