茅ヶ崎に、とってもイケてる酒屋さんがあります。
この前
「最高のお酒」と言っていたお酒も、そのお店で購入しました☆
昔ながらの趣のある店構え。

お酒がところ狭しとキレイに陳列されています。

お酒の名前とか、詳しい説明とかが書かれた紙が、
ペタペタと貼られています。


これもまた、いい味出してますよネ。
そして、このお店の中には、大きなタンクがふたつあるんです。

このタンクの中には、それぞれ大吟醸・純米吟醸のお酒が入っていて、
その場で瓶に詰めて売ってくれるんです!
瓶の大きさや色も選べちゃいます♪

さらに!
瓶に貼るラベルを、オリジナルで書いてもらえるんです!!
このお店の大将が、もともと絵を描く方で、
絵心満載の文字で、人の名前とか好きな言葉とかのラベルを書いてくれます☆

実は、お店にペタペタ貼られた紙も、すべて大将の手で書かれたモノなんですヨ!
ワタシがこのお店に行くときは、いつもこのお酒お目当てなんです。
お祝い、お礼などの贈り物として大活躍!
みんな絶対に喜んでくれます☆
お酒自体も、こだわりの素材で、このお店専用に造ってもらっているそうで、
とっても質の高いお酒です。
大吟醸なんてホントにフルーティで飲みやすくて、酔い方まで違ってきて、
たくさん飲んでも翌日スッキリなんですヨ。
いいお酒をいい状態で、オリジナルラベルがついた瓶で買えるのに、お値段もお手頃!
ワタシ、完全にこのお店の虜です(笑)。
期間限定だと思うのですが、焼酎も同じように量り売りしていました。
米・芋・麦が揃っています。


おいしいお酒なんだよなぁ と考えるとニンマリ♪
このお酒あげたら喜ぶだろうなぁ と考えるとまたニンマリ♪♪
なんとも幸せな気分にさせてくれる酒屋さんなのです。
ちなみにこの大将、個性的でおしゃべり大好きな方。
しかもクルマ大好き☆
ワタシの勤務先を知っているので、
行くといつもつかまります。。
クルマのこと、熱く語る語る…。
あ、クルマの話だけじゃなくて、
ご自身が行った旅の話(デジカメ写真見させられマス)とか、
とあるお客さんの話とか、地元茅ヶ崎の話とかも。。
この前は、閉店19時の30分前にお店に入って、たくさんラベル書きお願いしちゃったので
「閉店直前にすいませーん」って感じだったのですが、
結局、注文の品が揃ったあともおしゃべりは続き、
ワタシが無理くり切り上げようとした20時半まで
おしゃべりを聞かせていただきました(笑)。
このお店に通い始めた当初は、こんなにしゃべらなかったような…。
一応、人見知りタイプなんでしょうかね。
ナイスキャラな大将(独身)です。
- 関連記事
-
スポンサーサイト