
久しぶりの平日早朝サーフ☆
日の出時刻が刻一刻と遅くなっていっていて
サーフ時間も少しずつ縮まってきています。
そして、早朝の空気も少しずつ涼しくなっている感じ。
日中は、まだえげつない暑さが続いていますが
確実に秋が近付いてきているのだと実感できます。
波はというとモモ~コシ。
朝の早い時間は風もオフショアになり
面クリーンな状態でかなり楽しめました!
昨日の茨城でノーズ(板の先端)がパックリいってしまったワタシの板。
たまたまいつも湘南で入るポイントの方が数人いて、
そういう、みんながいるときに限って
こういうネタを作ってしまうワタシなのであります。。
最近乗っていたいたは、もともとかなり使い込まれて傷んでいたので、
今回の損傷はやむを得なかったのかも・・・とのこと。
もう修復できない状態になってしまいました。
ここ最近はこの板しか持っていなかったので、
この損傷で、実質ワタシの所有する「使える」板はゼロになってしまいました。。涙
正直、凹んでマス。
凹みつつ、茨城の海ですでにワックスをすべて剥がしました。
サヨナラの儀式?です。

ちょうど板をもう1本買おうと思っていたのですが、
それも急がないと・・・。
とはいえ、安い買い物ではないし、カタチによって乗り味もいろいろなので、
そう簡単にポンと買うわけにもいかないんですよね。
そんな中、優しい優しい海友が板を貸してくれています!

とりあえず、納得の板を見つけてそれを買えるまでの間
使っていいと言ってくれています。
ワタシにとって生活必需品であるサーフボード。
昨日の今日なのに、こうやって板を借りて、
普通に波乗りできていること、感謝☆感謝です!
ちなみに、昨日の茨城からの帰りは
板とワタシの心の凹みを補うべく、焼き肉へGO。

それから、都内・芝浦にあるサーフショップ ASR にも初めて行きました。

いろいろあったけど、なんだかんだで楽しい茨城トリップでした♪
- 関連記事
-
- 激混・・・ (2010/09/05)
- 富士山 X ワタシ (2010/09/03)
- ももこし~ (2010/08/30)
- ひざもも~ (2010/08/19)
- 江ノ島×うしろ姿 (2010/08/17)
スポンサーサイト